社会福祉法人なごみ福祉会 夢花事業部
夢花ではたくさんのスタッフが各現場で頑張っています。こちらでは一部のスタッフをご紹介いたします。
社会福祉法人 なごみ福祉会 夢花事業部長
川崎と地方の障害者福祉を取り巻く状況の違いにびっくりしながら、利用者と向き合う日々を送っています。 他県での経験が他の事業所での経験がなごみ福祉会で良い化学反応になるよう取り組んでいければと思っています。
なごみ生活ホーム 管理者
一人ひとりがさりげなく暮らせる地域社会を目指し『想い・考え・工夫・行動』の楽しい毎日です!
相談支援センタードリーム 管理者
なごみ福祉会で仕事を始めてからはや20年(H15年から)。これからも沢山の出会いを楽しみに、またこれまでの出会いを大切にしながら日々精進していければと思っています。
なごみ生活ホーム 副管理者
ホーム皆様の素敵な笑顔が多くみられるよう、頑張っていきます。
日中一時支援ぽぱい管理者
利用者の皆さんと、「できた!嬉しい!」経験を積み重ね、共に成長していきたいと思います。どうぞ宜しくお願い致します。
ホーム支援員
生活ホームで働いています。はじめは利用者の方の一長一短に向き合うことに、正直大変さを感じました。ただ、日々の利用者との方と関わり中で、笑顔や成長に触れるたびにやりがい実感するようになってきました。職員が支え合う温かい職場環境でわたし自身も、もっと成長したいと思っています。人の役に立つ仕事に興味がある方、ぜひ一歩踏み出してみてください!
なごみ福祉会生活ホーム サービス管理責任者
人生のキーワードは「人との関わり」なのだと思えるようになりました。 身なりは中年でも少年や青年の気持ちでがんばります!
なごみ福祉会生活ホーム 世話人
生活の場というホームの暮らしの中で、毎回違う表情を見せてくれる利用者さんの対応に困惑することもありますが、一緒に楽しく過ごしています。
ヘルパーステーション夢花 支援員
趣味はモータースポーツ(F1観戦)。鈴鹿まで観に行っちゃいます♪ 生活ホームから工房に異動をして、H29年4月で5年目となります。支援スキル不足の中、利用者様やご家族の皆様から、まだまだたくさんの勉強をさせていただいている毎日です。時には利用者様から「これ違うよ!」とツッコミが(笑)
厨房フルール 調理責任者
夢花工房ぽぱいの昼食と生活ホームの夕食を調理しています。